2008.12.18
週末
週末は怒濤のスケジュールでした!
毎年呼んでいただける、美濃のうだつ本大会ですに、そして明くる日は、朝一番で、愛知ジュニア選手権の審判へ、その夜は、お友達との忘年会にアソシアホテルへ(^-^)v
大会初日の男子の部に参加!つねに書いているように、課題は六年相手にいかに気持ちで向かうかです。幸か不幸か、四年生のガードが風邪で欠席<<o(>_<)o>>ここはセカンドガード達の見せ所、ディフェンスはタワー('0')/オフェンスは、ボールサイドカットと、ボールマンピックからロール、そしてミドルラインをキープ、視野をしっかりと確保してボール運びを!予選リーグは2勝しかし得失点差で2位グループへ(^-^)v
さぁ、このグループの見せ場は、今回準優勝したチームと接戦の上、敗退してきた京都のチームです。
ここでのポイントは、ワンスリー、フルマッチアップワンがどれだけ機能するかです。
ターゲットの相手は六年生で身長が170ほど、がっちりしたオールラウンドのプレーヤー!そしてポイントゲッター。
ロックオンするのは、わがチームのキャップ!六年生のIです。フルマッチアップということでディフェンスをさせたのですが、相手の天性の様な身のこなしに付くのがやっとと言った感じで、ターン、リバウンド、ドリブルはもはや、小学生レベルではありません。それでもなんとか前半 14 - 24
の10点差(*^_^*)
後半は当然、我チームのディフェンスにしっかりとアジャスト!アウトサイドからのシュートに、リバウンド、ワンパス速攻で失点を重ねて後半 0 - 19(残り3分は四年生以下の試合)
負
後半 まじっ って 感じです{{ (>_<) }}
今後の課題はウィングの動きと、センターの連動です。ボールマンをいかにベースラインに追い込んでサックするかですね。本当に勉強になります。
さて夜は大人のうだつ本大会も開催されたとか(¬_¬)ぁゃιぃ
とにかく有意義な一日でした。

うだつ本大会開催につきまして、こーちん師匠、美濃ミニみなさん、育成会皆様、縁の下の力持ちみなさん、ご苦労様でした、そしてありがとうございましたm(_ _)m
毎年呼んでいただける、美濃のうだつ本大会ですに、そして明くる日は、朝一番で、愛知ジュニア選手権の審判へ、その夜は、お友達との忘年会にアソシアホテルへ(^-^)v
大会初日の男子の部に参加!つねに書いているように、課題は六年相手にいかに気持ちで向かうかです。幸か不幸か、四年生のガードが風邪で欠席<<o(>_<)o>>ここはセカンドガード達の見せ所、ディフェンスはタワー('0')/オフェンスは、ボールサイドカットと、ボールマンピックからロール、そしてミドルラインをキープ、視野をしっかりと確保してボール運びを!予選リーグは2勝しかし得失点差で2位グループへ(^-^)v
さぁ、このグループの見せ場は、今回準優勝したチームと接戦の上、敗退してきた京都のチームです。
ここでのポイントは、ワンスリー、フルマッチアップワンがどれだけ機能するかです。
ターゲットの相手は六年生で身長が170ほど、がっちりしたオールラウンドのプレーヤー!そしてポイントゲッター。
ロックオンするのは、わがチームのキャップ!六年生のIです。フルマッチアップということでディフェンスをさせたのですが、相手の天性の様な身のこなしに付くのがやっとと言った感じで、ターン、リバウンド、ドリブルはもはや、小学生レベルではありません。それでもなんとか前半 14 - 24
の10点差(*^_^*)
後半は当然、我チームのディフェンスにしっかりとアジャスト!アウトサイドからのシュートに、リバウンド、ワンパス速攻で失点を重ねて後半 0 - 19(残り3分は四年生以下の試合)
負
後半 まじっ って 感じです{{ (>_<) }}
今後の課題はウィングの動きと、センターの連動です。ボールマンをいかにベースラインに追い込んでサックするかですね。本当に勉強になります。
さて夜は大人のうだつ本大会も開催されたとか(¬_¬)ぁゃιぃ
とにかく有意義な一日でした。

うだつ本大会開催につきまして、こーちん師匠、美濃ミニみなさん、育成会皆様、縁の下の力持ちみなさん、ご苦労様でした、そしてありがとうございましたm(_ _)m
スポンサーサイト
お疲れ様でした^^
大変なスケジュールですね^^;
体調崩さないように気をつけて下さい。
しかい、小学生で身長170センチ程とは・・・何食べてるんでしょうね?^^;
うらやましい・・・
上級生との試合・・・厳しいですね。
でも、それこそ経験、これからが楽しみですね^^
大変なスケジュールですね^^;
体調崩さないように気をつけて下さい。
しかい、小学生で身長170センチ程とは・・・何食べてるんでしょうね?^^;
うらやましい・・・
上級生との試合・・・厳しいですね。
でも、それこそ経験、これからが楽しみですね^^
二日間ありがとうございました。
点数じゃないところの ゲーム(プレー)が数多く見れましたね
目指す所をはっきりきめて もう後一歩という所まで 進むことが出来ましたが
あとは気持ちの部分だけだね
技術じゃない所を きちんと育てて それから技術を学べば最強なんだけどね
僕はきっとバスケットがすきだけじゃなくて 子供たちと過ごす時間が大切なんだろうな・・・とおもいます
だから 真っ直ぐに進みたいんだ
これからも クネクネとまがっちゃうから ちゃんと導いてくださいね!
点数じゃないところの ゲーム(プレー)が数多く見れましたね
目指す所をはっきりきめて もう後一歩という所まで 進むことが出来ましたが
あとは気持ちの部分だけだね
技術じゃない所を きちんと育てて それから技術を学べば最強なんだけどね
僕はきっとバスケットがすきだけじゃなくて 子供たちと過ごす時間が大切なんだろうな・・・とおもいます
だから 真っ直ぐに進みたいんだ
これからも クネクネとまがっちゃうから ちゃんと導いてくださいね!
サムちゃんへ
<経験って凄いと思う!ホント成長したよ、機会があったら見せたいくらい。
師匠へ
<その通りだと思います。先日のジュニア選手権でも、体育館で帽子にピアス6箇所、別に悪くないですが、場所を・・・・・
そして、その彼は、とあるチームのコーチ・・・・・・
だから何が悪いと言われればそれまでですが、かっこいいのはその風貌でも、きちっとわきまえられる所なんですよね。それが技術じゃないところだとおもうのですが。
ミニのOBがいるチームだから余計気に・・・・・
<経験って凄いと思う!ホント成長したよ、機会があったら見せたいくらい。
師匠へ
<その通りだと思います。先日のジュニア選手権でも、体育館で帽子にピアス6箇所、別に悪くないですが、場所を・・・・・
そして、その彼は、とあるチームのコーチ・・・・・・
だから何が悪いと言われればそれまでですが、かっこいいのはその風貌でも、きちっとわきまえられる所なんですよね。それが技術じゃないところだとおもうのですが。
ミニのOBがいるチームだから余計気に・・・・・
Write comment
(07/12) こーちん
(09/18) はらだこーち
(02/20) こーちん
(01/31) はらちゃん☆
(01/28) 通称てっちゃん
(01/28) 渡辺 京子
(01/25) はらちゃん☆